寺庄整骨院

肉離れ治療のポイント:正しい治療手順と回復期間

0748-60-1464
お問い合わせはこちら LINE問い合わせ

肉離れ治療のポイント:正しい治療手順と回復期間

肉離れ治療のポイント:正しい治療手順と回復期間

2024/03/22

スポーツや運動中の怪我の中でも、肉離れは非常に多く見られるものです。肉離れを起こした場合、正しい治療手順と適切な回復期間を守ることが重要です。本記事では、肉離れ治療のポイントとなる正しい治療手順や回復期間について解説します。

一般的な整形外科や整骨院で行われる治療、リハビリと寺庄整骨院で行う治療、リハビリをあわせて紹介いたします。

肉離れとは?

肉離れとは、筋肉が急な負荷や疲労、過剰な伸張などによって断裂する症状のことを指します。主にスポーツ選手などで起こりやすいとされています。 肉離れの症状は、内出血や腫れ、押した時の痛み、熱感、動かすと強い痛み、皮膚上にへこみが出るなどが挙げられます。超音波検査、レントゲン検査、MRI検査の結果、断裂している箇所が確認されます。 治療方法としては、冷却や圧迫、安静、リハビリなどが挙げられます。また、軽度の場合は自然に治癒しますが、運動やスポーツを日頃楽しんでいる方やアスリートは軽度といえども積極的な治療をおすすめします。それは運動やスポーツを再開してから痛みや違和感が出現することも多いからです。中等度や重度の場合は整形外科や整骨院で治療が必要となります。 肉離れは選手だけでなく、運動しない人でも日常生活で突然発生することがあります。万が一、症状が出た場合には早めの治療が欠かせません。そして、再発防止のためにも、適切な予防やリハビリに取り組むことが重要です。

肉離れの治療手順

一般的な場合は

肉離れは、筋肉が損傷を受けたことにより発生する怪我の一種です。治療手順は、筋損傷の程度に応じて異なりますが、まずは安静が必要です。怪我をした部位に負荷をかけないよう、運動を控えることが必要です。次に、炎症を抑えるために患部を冷却することが重要です。氷を当てる際には、直接肌に当てないようにタオルなどで包んでから使用することが必要です。炎症がおさまったら、ストレッチやマッサージ、物理療法、運動療法によって筋肉の柔軟性を回復させます。また、患部に貼るテーピングやサポーターを使用することで、安定性を確保することができます。治療期間は個人差がありますが、3週間から3ヶ月になります。早期の治療によって回復を促進させることができます。

寺庄整骨院では、

負傷から48時間以内に微弱電流施術を開始し、3日連続の治療で通常に比べて顕著な回復が期待できます。通常は炎症や腫れがあるうちは電療や物理療法は行いませんが、微弱電流施術やハイチャージ治療は早期であればあるほど効果が高い治療になります。それは細胞修復が促進されるからです。患部が動かせるようになれば、キネシオテーピング療法、微弱電流施術によるストレッチ通電、運動通電、加圧治療などを行い、歩行や走行が出来るだけでなく、ジャンプやダッシュをしても痛みや違和感がなくなるまで微弱電流施術を行います。そうすることで再発予防とパフォーマンスの回復をはかります。

肉離れの回復期間

一般的な場合は

肉離れは、筋肉を損傷する怪我で、スポーツ選手や運動愛好家にとっては避けて通れないものです。肉離れの重症度によって、回復期間は異なりますが、通常数週間から数か月程度が必要となります。初期の治療では、患部を休ませ、炎症を抑えるために冷却することが推奨されます。また、湿布薬や痛み止めを使用することで痛みを和らげることができます。回復期に入ると、運動療法が行われます。リハビリプログラムでは、筋肉の強化や柔軟性の向上を目的とした運動やストレッチを行い、損傷部位を徐々に負荷をかけながら強度を上げていきます。過剰な運動は回復に逆行することがあるため、専門家の指導の下に行うことが重要です。また、血液循環を良くするために、マッサージや温熱療法などが併用されます。肉離れは、適切な治療やリハビリが行われれば回復が可能ですが、治療中に痛みや不快感がある場合には、すぐに相談するようにしましょう。

寺庄整骨院では、

48時間以内に治療開始、3日連続通電、その後週に2回の治療を継続した場合の軽度、中等度の損傷で30%~50%回復が促進されます。(当院調べによる) 重度で病院で手術をしたケースでもその後の患部の治癒や運動やスポーツに復帰するまでの期間に明らかな差がみられるでしょう。

 

肉離れの再発を防ぐために

肉離れは、筋肉を痛めることで起こる怪我であり、再発することがあります。再発を防ぐためには、まず正しい療法を行うことが重要です。整形外科、整骨院で、適切な治療法を受けて早期に症状を改善しましょう。また、スポーツや運動をする場合は、十分な準備運動を行い、筋肉を十分にほぐしてから始めることが大切です。急激な運動は、筋肉の収縮を引き起こすため、肉離れを起こす可能性が高くなります。また、筋肉の疲れや過労も肉離れの原因となります。休息をしっかりと取り、体調管理にも気を配ることが肉離れの再発を防ぐためには大切です。日常生活でも、筋肉を無理なく使うことが大切です。日頃は正しい姿勢を意識し、また、ストレッチや軽い運動を行い、筋肉を柔らかくすることも大切です。こういったことに注意して、肉離れの再発を防ぐことができます。

寺庄整骨院では、

肉離れが治癒したあと、治療やリハビリを急に辞めるのではなく、メンテナンスとして、筋肉の疲労回復やコンディショニングのため、再発予防のため継続してメンテナンスを行います。また、微弱電流施術やハイチャージ治療、加圧治療などはパフォーマンスアップも可能なため、上を目指している学生アスリートは定期的にメンテナンスさせていただいております。